もんりぃ is undefined.

育児ネタとか、技術ネタとか。

Unity

Unity を batchmode で起動した場合に EditorApplication.update が走らないコトがある問題

前提 今、お仕事で「Jenkins 上で AssetBundle のビルドを走らせて、終わったら差分を S3 に上げつつ GitHub にも push して PullRequest を作る」という仕組みを作ろうとしています。 そのためには、 -batchmode というコマンドライン引数を付けて、 -execu…

おなかソフトの DontDestroyOnUnload #1 に参加してきました

なにそれ? connpass Unity Technologies Japan を退職し株式会社オーナカ(おなかソフト)を立ち上げられた伊藤周さんがメインパーソナリティを務めて繰り広げられる座談会形式の勉強会 2018/07/30 に第1回が開催され、80人近い Unity デベロッパが会場のド…

Gotanda.unity #7 に登壇しました

はじめに 2018/07/25 (Wed) は、Gotanda.unity の第7回にして開催開始1周年という記念すべき回が開催されました! Gotanda.unity は id:lycoris102 が主催する Unity の勉強会イベントで、タノシム株式会社 と 株式会社キッズスター とで懇親会費の協賛を行…

Unity 2018.2 で個人的に気になるポイント #Unity

はじめに 2018/07/10 (Tue) 21時頃(日本時間) Unity 2018.2 がリリースされました! まだ日本語訳された記事は出ていませんが、本家のブログ記事を読んで「おお、ヨサソウ!」とか思ったモノを感想とともに書き殴ります。 Graphics C# Animation Jobs 独自…

Game Developer's Meeting エンジニア向け勉強会 Vol.4 に参加しました

Game Developer's Meeting is 何? DeNA さんが主催する Game Developer 向けの勉強会イベントです。 職種毎に回を分けて開催されており、今回はエンジニア向けの第4回でした。 内容 今回は、UTJ *1 の中の人がフルセッションとライトニングトークとで登壇さ…

AssemblyDefinition × AssetBundle の罠?

はじめに 株式会社キッズスター の ごっこランド は、本記事執筆時点で Unity 2017.3 でビルドされており、それを Unity 2018.1 に引き上げる作業を行っております。 その過程で「どうせなら AssemblyDefinition 対応しちゃおう!」となり、(主に id:fakes…

「Unity テスト完全に理解した #1」に登壇しました

はじめに 2018/06/06 (Wed) に開催された Unity テスト完全に理解した という勉強会に登壇したので、その感想を綴ります。 また、内容に対する質問なども頂戴しているので、そちらに回答します。 「Unity テスト完全に理解した」とは? 私を含めた有志の Uni…

Utf8Json を macOS で動作させるまでの記録

前置き Utf8Json とは、私が尊敬して止まない @neuecc さん *1 が作った C# で動作する高速な JSON シリアライザのコトです。 私の頭脳で理解出来た範囲で仕組みを掻い摘まむと、以下のような特徴があります。 専用のコードジェネレータが、任意のディレクト…

技術書典4 に参加しました。

はじめに 2018/04/22 (Sun) に開催された技術書典4に、サークル側として参加してきました。 そのことについて綴ります。 2018.04.25 追記 BOOTH での販売を開始しました! こちら よりお買い求めいただけます! 技術書典 is 何? 新しい技術に出会えるお祭り…

Unity で Android 6.0 の Runtime Permission に対応してみて得られた知見

はじめに 現在、「端末のマイクで声を録音する」という要件を含んだパビリオンを開発しています。 んで、対応するためには Runtime Permission へのサポートを行う必要があるわけです。 その辺対応している時に色々調べたので、その知見を雑に纏めます。 ハ…

ごっこランド v3.1.0, v3.2.0

はじめに 先日、私が勤める 株式会社キッズスター の主力プロダクトの一つである「 なりきり!!ごっこランド 」のバージョンが上がり、新しいパビリオンが2つ増えました! 日清シスコの じぶんでつくる はじめての朝ごはん スシローの おすしやさんごっこ さ…

UniRx 使ったキーボード入力処理ライブラリを書いた

unirx_observablekeyevent is 何? キーボード入力を IObservable<Unit> なストリームとして通知するためのライブラリです。 あ、もちろん Unity 用です。 何が嬉しいの? 毎回 Update() の中で if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Escape)) とかやっていた処理を UniRx</unit>…

Unity 2017.3.0f3 気になったポイントメモ

はじめに 2017/12/19 (Tue) 深夜に Unity 2017.3.0f3 がリリースされました。 実質的な Unity 2017.3 のメジャーリリースとなる今バージョンのリリースノートで気になったポイントをコメント付きでメモします。 Features Animation: Added support for integ…

Unity Case-Study / アニメーションあれこれ

はじめに Unity で「アニメーション」をする方法って色々あって、「正直どれが最適なのか分からん!」って声が聞こえた気がするので、 個人的な見解 を紹介してみる。 Animator 恐らくアニメーション用途として最も利用されている機能かな? ステートマシン…

「ハンズオンズ / 「Unityとは?」から始める実践入門」で講師をしました

はじめに ハンズオンズ / 「Unityとは?」から始める実践入門 というイベントで講師を務めさせていただきました! 内容的には、初学者向けの内容で、座学と実践合わせて4時間の講義をした。 その感想などを KPT する。 KPT Keep 座学はほぼ予定通りの時間で…

Unity LT 大会で喋ってきました

はじめに 2017/12/09 (Sat) に開催された「【年末だよ】Unity お・と・な のLT大会 2017【ポロりしてもいいのよ】」というイベントで喋ってきた。 登壇資料はこちら。 それについて KPT する。 KPT Keep 割とウケた。 あるあるネタの時とかは皆さん「ウンウ…

Patch Release の翻訳始めてます。

はじめに 個人活動として、(勝手に)Unity の Patch Release の日本語訳をする「Unity ReleaseNotes 勝手翻訳」というブログをやっています。 ブログタイトルに何のヒネりもないというツッコミは甘んじて受け入れますw 活動開始のきっかけとかは初稿記事を…

iPhone X Tester for Unity を公開しました!

はじめに 私が TechLead を務める 株式会社キッズスター のアプリ「 なりきり!!ごっこランド (iOS / Android) 」を iPhone X 対応する際に、都度ビルドするのも大変なので「Editor 上で iPhone X での見え方を確認できるようなアセット」を作りました。 一応…

Unity Case-Study / uGUI の当たり判定が効かない!?

はじめに ちゃんと画像が描画されていて、RaycastTarget のチェックも付いていて、Canvas に GraphicRaycaster がアタッチされているのに、EventSystem が反応してくれない!という事案に遭遇。 1時間くらいドハマリしたので、同じ事案でドハマリする人が一…

Unity 2017.1 の Timeline で気になるコト

はじめに 今担当しているプロジェクトで Timeline を使う機会があったので、色々と調べてみた。 かなり便利な機能なので、積極的に使っていきたい所存。 だが、ちょっと気になる点があるので、纏めてみる。 Timeline の使い方とかを纏めた記事ではないので悪…

UnityWebRequest を用いた Texture の取得方法 (追記あり)

TL; DR UnityWebRequest.Get ではなく UnityWebRequestTexture.GetTexture を使いましょう。 UnityWebRequest について 昔のバージョンの Unity では WWW というクラスを用いて HTTP な通信を行っていました。 しかし、Unity 5.4 から UnityWebRequest とい…

Unity Case-Study / AssetBundle 化している要素の一部が実機で動作しない

TL; DR Strip Engine Code の作用により、一部の UnityEngine ネームスペース配下のクラスが含まれなくなった。 il2cpp を用いたビルドであり、かつ Scene や Prefab を AssetBundle 化している場合に発生する。 link.xml 書くのが手っ取り早いかな? 現象 …

「Gotanda.unity #2 in タノシム株式会社」にて登壇してきました

所感 思っていたよりもウケました! 発表後の懇親会での反応や Twitter でも反響があって、自分が思っていた以上の需要があることが判明しました。 喋ったこと speakerdeck.com npm を使った Unity プロジェクトの分散開発のお話をしてきました。 前回の内容…

「Unity 夏LT大会 2017」にて登壇してきました

所感 やっぱ、皆さんレベル高いなぁ…。と痛感。 オレも負けずにアウトプットし続けねば! 喋ったこと https://speakerdeck.com/monry/umm-falsegoshao-jie umm という Unity 向けのモジュール管理システムについて語ってきました。 正式にリリース?してから…

AssetBundle Manifest に開発環境のフルパスが書き込まれてしまう問題について

概要 .manifest な AssetBundle Manifest ファイルの Dependencies というフィールドに、AssetBundle をビルドしたマシン上での依存 Asset 達のフルパスが記載されてしまう。 BuildPipeline.BuildAssetBundle() の第一引数に指定したディレクトリ直下に生成…

Unity Case-Study / シリアライズ可能でインスペクタから操作可能な Dictionary を扱いたい

What 以下の要件を満たした Dictionary 的なフィールドを宣言したい! シリアライズ可能 インスペクタで操作可能 キーと値の型を定義可能 Why Unity の仕様上、 List<T> は OK ですが Dictionary<TKey, TValue> は NG です。 シリアライザの仕組み上仕方ないらしいのですが、</tkey,></t>…

複数の Unity プロジェクトを同時に開く

はじめに Unity で複数のプロジェクトを同時進行で開発することって多々ありますよね!? そんなとき、毎回メニューから File > Open Project でプロジェクト切り替えるのって非効率ですよね!? 今回は、そんな貴殿に伝える Tips です。 ただし、 macOS 限…

Unity Case-Study / Animator が付いている GameObject の特定のプロパティが操作できない

What Animator が付いている GameObject の position や scale などがスクリプトから操作できないコトがあります。 インスペクタからも操作できません。 Animator の enabled を false にすれば操作できます。 例えば、拡縮する Animation を含む Animator …

Unity + GitHub の課題と解決策

はじめに Unity のプロジェクトを GitHub で管理しようと思うと幾つかの課題にブチ当たります。 その課題と解決策についてノウハウが溜まってきたので記事に纏める次第。 課題と解決策 社外秘なコードが無料でホスティングできない 素直に Organization 買い…

生の Unity では Enum.TryParse が使えないので、なんとかしてみた。

TL;DR Enum.TryParse は .NET 4.0 以降の機能なので、 .NET 3.5 な Unity では使えない ソレっぽいスクリプト書くしかない Enum.TryParse とは? 文字列を任意の enum にパースするメソッド bool Enum.TryParse<T>(string stringValue, out T enumValue) ってな</t>…